もうタイトルのまんまです。
どうしようね。
カテゴリー: 日記
自分の中の「好き」を取り戻した(気がする)回
ここんとこネガティブモードにズッポリはまって大変だったのですが、やっと底についたのか段々と浮上してきました。
ダメダメな時期も声をかけてくれるフレンズよ、いつもありがと~!!
そしたらですね、なんか生きる気力戻ってきました。
2日前まで「エンディングノートが書けねぇんだ」とかワーワー言ってたのにね。立ち直りはや~い!!
将来について真剣に考えすぎるあまり、エンディングノートを買ってしまった
最近のしょ~もない話(オタクの語りみたいなもん)
前回に引き続きローテンションではありますが、「何でも良いから書く」という行為を続けていきたいので、またもブログを書いていきます。
もうね、全く心理学とか関係なくてすまんね。
元気になったらまたカウンセラー活動もするから…。今は冬眠中ってことで(笑)
で、今回はオタトークの回です。
続きを読む
毎度おなじみ、やる気出ない病にかかったので好きなことを話す回
や、やる気が…出ない。もうビックリするくらい出ない。
なにこれ5月病?いや、こんなん年中かかっている気がするが…。
なので今回はやる気という名の情熱を取り戻すため、自分の好きなことについて書いていきたいと思います。
フリーランスは大変だ。1記事書くだけでも四苦八苦の巻。
相変わらず迷走を続けているマイライフではありますが、これでも亀の歩みで進んでいます。
何が進んだかと言うと、フリーランス(Webライターね)としての歩みです。
すごいやろ~!!
なので備忘録も兼ねて、今回の1記事作成までの歩みをここに紹介します。
生産的なことをしたい。何かすごいアウトプットをしたい。
今日は何か生産的なことをしたいと思いました。
カウンセラーとして、Webライターとして何かアウトプットしたかった。
で、気づいたら日が暮れていました。
なんで?今日一日を振り返ってみるか。
続きを読む
カードで見る私の人生…それはコナ◯の巻
花粉と桜と未知のウイルスが巻き起こす春の嵐の中、今日も懸命に生きている皆さまこんにちは。
私もかろうじて生きています。最近は要らない物をバンバンメルカリで売ったり、処分したりして断捨離を図っていますが、なかなか進捗が伸びておりません。
とまあ、前置きはこのくらいにして本題です。
続きを読むパパ活ならぬママ活?をしてオシャレ女子チャレンジをした回
私の女性性(!?)をいかんなく発揮した結果をご報告いたします。
新年度なので、昨年度の振り返りと今後の抱負を語ります
4月。花粉の季節ですね。私も目や鼻がムズムズしてもう……じゃない!
新年度ですよ、新年度!
新入生とか新社会人とかがキラキラした目で楽しそうに歩いている姿なんか見ちゃうともう、別の世界の人かな?宇宙人かな?なんて思いますよね?
「あーー引きこもってよ~!」と、いきなり後ろ向きな発言をしていますが、今回は昨年度頑張ったことの振り返りなんかしちゃったりして、気持ちポジティブにやっていこうと思います。