暑すぎて、夏。

連日の異様な暑さに日本中がアヒアヒ言っていますね。

私はもちろん夏バテしています。スポーツドリンクの飲み過ぎで腹が痛い。

こんなに暑かったら、ブログが書けないのもしょうがないですよね~。

ここ数ヶ月色々ありまくったので、今が8月なのが信じられません。

仕事以外には病院と役所に行った記憶しかないのですが、手帳を見返すとやはり自分を楽しませる時間がないことに気づきました。

最近も鬼滅の映画に行ったことくらいしか楽しい記憶がありません。

やばい、生活に潤いとときめきをもっと増やさねば!!

というわけで、近日中に鬼滅の映画二回目に行ってきます。

暑が夏いですね

この定番ギャグ、分かりますよね?

そんなこんなであっという間に7月が終わろうとしていてビビります。

私はもう毎日が大変で大変で…ネタはあっても出力が全く追いつかない状況です。

あ、でもこれは言いたい。鬼滅の映画面白かったです!!また行きたい!今度はIMAXとかで観たい。

6月のドタバタ

またも月一更新になった我がブログですが、何もサボっていたわけではありません。

今、これぞ厄年!!というくらい大変な事がドカドカ雪崩のようにやって来て、息つく暇もないくらいだったのです。

父の重病疑惑から始まり、入院・転院、手術に保険請求。

生活費の工面とか今後の生活とか、事業の運転資金として借りた借金の精算方法の相談など、考えることも実行することも山積みでありました。

私は酒は飲めないし、買い物も生活に必要なものしかしないし、ギャンブルは月一のスクラッチくじだけだし、男に走ることもない(何故なら私は、私よりあらゆる意味で強え奴にしか興味ないので)。

素面でこれらをやっているんだから、我ながら狂っていると思います。頭クルクルパー子さんですよ(^∇^)

うぇーい

学び 再開

最近、心理の勉強を再開しています。

でもライスワークの方が忙しいわ、父の重病疑惑とか色々あって毎日がしっちゃかめっちゃか大騒ぎって感じで困っています。

お悩み相談とか再開したいなぁ。

激動の4月

気付いたら4月最終日になっていました。

ここ2週間くらい、それはもう家でも職場でも色んな問題がドカスカやって来て、あっちもこっちもトラブルブルブルのグルグルニャー状態でありました。

今はいったん落ち着きを見せているのですが、これが台風が過ぎ去った後なのか、それとも台風の目にいるだけなのかはまだ分からないのであります。

世の中はGWに突入して行楽日和な陽気が続いていますが、私の精神世界も早く穏やかな陽気になってほしい〜

春、それは花粉の季節

目は痒く、鼻はムズムズし薬の効果はいまいち……。

春はあけぼのとか出会いと別れの季節だとか言いますが、今のトレンドは花粉ですよ。

梅、桃、桜などの春の美しい花を見る余裕などありません。

杉、ひのき、ブタクサの花粉トリプルアタックが日本全国に春をお届けしています。地獄か。

寒暖差も激しいし、平成で品質保証期間が切れた私の体ではこの令和の環境変化に適応できません。タスケテ。

2025年 あけましておめでとうございます

昨年内で終了しようとした当ブログですが、なんとドメインの自動更新を停止し忘れてしまったため、あともう一年だけ続けることにしました。

今年は正月早々、イオンの福引で1000円分のトップバリュ商品を当てるという好調な滑り出しを見せたのですが、身内のゴタゴタで今後の私生活が多いに荒れる可能性も出てきてしまいました。

昨年もドタバタ落ち着きのない日々を過ごしていることが多かったので、今年こそは平穏無事な一年にしたいところなんですがねぇ・・・。

しかし今から起こるかもわからない未来のことでモヤモヤするのも健康に悪いので、美味しいご飯のことでも考えながら今日は早めに寝ようと思います。

今後について

お久しぶりです。

数年続けてきたこのブログですが、来年閉めようと思います。

なかなか書く気持ちになれなかったり、うまく文章にできなかったり…。

もやもやしたまま時間が経ってしまったので、ちょっとここらで綺麗にしようかな、と。

もう少ししたらまた更新します。