元気、出ね~!!!
これは何?コロナうつ?5月病?
でもね、ブログは書くよ。
ま~たネガティブな内容になっちまったけど。
*
昨日も恒例の夫婦喧嘩の怒鳴り合いをBGMに、自分の将来とか今後について本気出して考えてみたりしたのですが。
出た結論が「ぜってー親より先に死にてぇ~!!」だったので、大変ブルーな気持ちになってしまいました。
借金問題とか親戚の問題とか無視しようにも絶対巻き込まれるよな~。てか心理的な負担がデカイのが一番の問題なんだよ。
はぁ~めんどくさ。
一人暮らししたら楽になるかと思いきや、それはそれで孤独&将来に関する悲観的な妄想に囚われて頭がパァン!ってなりそうで危なかったし。
でもさ~誰かと一緒に暮らすのも、それはそれで嫌なんだよなぁ。
すっげー疲れるもん。気使うし。
なんかさ~世の中には生きづらさを抱えてる人っていっぱいいるけど、大抵パートナーが居るのおかしくない?
どうなってんの?私の偏見か?
SNSに流れてくる「生きづらい私」みたいな漫画とか文章って途中までは共感できるんだけど、理解のある彼(夫)とか出てきた瞬間冷めるんですが。
お前~!!なんやかんや言っても男つくる元気は残ってんだな~!!
その時点で私とは違う惑星に生きる人だということが分かる。
マジで生きづらかったら!何もかも嫌になったら!
ひとりに!なるやろがい!!
(え、ならんの?)
こちらとら、この生きづらさをよぉ~心理学の!学びで!なんとかしようとしたんやぞ!!
カウンセリングとかさ~認知行動療法とかさ~心理学用語の解説DVDとかさ~色々やったわけよ。
な、の、に。
相変わらず辛いんだが~??生きづらいんだが~!!変化が感じられないのですが~!?
外見の歳だけとってて、中身が成長してない気がするんだが~?
ふぁ~ムッカつく。RPGみたく自分のレベルとか経験値とか能力値とか見れたらいいのに。
(もしかしたら値の低さに絶望するかも知れんけど。)
そんなこんなで煮詰まった結果、今日エンディングノートを買ってみたんですよ。
いや死なんけど。死について真剣に考えることで、逆に生きる力が湧いてくるんじゃないかって思ったわけです。
ほら、カヲルくんが「生と死は等価値なんだよ」ってTV版エヴァで言ってた(ような気がする)し。
で、買った感想。
「書くこと多っ!」これに尽きる。
介護、お金の管理、逝き方、お墓、財産整理、デジタルデータの管理などなど…
生前からこんなに整理しとかないかんの?超大変じゃん。
人間て面倒くさいのう。
来世はプランクトンになって、海の中に漂って小魚に食われたいと思いましたよ。
今日は全然書けなかったので、明日からちびちびノートに記入していこうと思います。
投稿者プロフィール
-
雑多に書いてます。
詳しいプロフィールはこちら