こんにちは。前回急にミステリーハンターを自称し始めたFukaです。
今回は前回の旅行記の続きになります。果たして不思議な現象に立ち会えたのでしょうか!?
Table of Contents
緑風荘での不思議体験
金田一温泉駅から宿の車で送迎してもらいチェックイン。

きれいな建物でした
入った瞬間から木のいい香りがして良い雰囲気の宿だな~と思いました。
温泉や食事処など各部屋を案内してもらった後、自室の鍵をもらいようやく一息。
早速「出る!」と噂の槐(えんじゅ)の間に行き、座敷わらしの亀麿くんの像にお菓子を供えてみました。
手を合わせて挨拶していたら、すぐ後ろからミシミシと畳や板を踏む音が。
他の宿泊客が来たのかな?と思い後ろを振り向くも、誰もいなくて変だな~と思いつつも、気にせず敷地内にある神社に行ったり温泉を楽しんだりしました。

泊まったのは「やえざくら」の部屋。和洋室です。
長旅の疲れが出たので、夕食前に一眠りしようとカーテンを閉めて真っ暗な状態にしたところで「あ、オーブ(光る玉みたいなやつ)見れるかも!」とスマホのカメラでフラッシュ撮影。
すると
いるじゃないの~!!
(ちなみにピンクっぽくなっているのは、私のピンク色のスマホカバーにフラッシュの光が反射しているからだと思います。)
早速テンションが上り何枚も撮影するも、このオーブ?は素早く、なかなかカメラに収まってくれませんでした。
その後早々に力尽きた私は寝落ちして、次に目が覚めたのは夕食前でした。
夕食も豪華で、「え、これで控えめプランなの!?」と驚く量でした。ご飯も甘くて美味しくて……。

他にしゃぶしゃぶや鮎なども
その後はちょっとだけTVでWBC観戦をしたり、また温泉に入ったりとだいぶ贅沢な時間を過ごしていました。
ちょこちょこ部屋を真っ暗にして撮影してみましたが、時間帯によって個数に差はあるものの、大抵の時間でオーブは見えました。
(ちなみに私が泊まったときは、朝6時頃が一番見れました)

なかなか上手く撮れず…
夜中に槐の間に行くと不思議なことがあると聞いていたのですが、私は眠くてさっさと寝てしまいました。無念。
でも夜中に結構人の動く音(ドタバタ音など)がしていて、子供の宿泊客はいないのにこんなに走り回るような音がするか?と気になる事はありました。
あっという間に朝になり、美味しい朝食を食べたらすぐにチェックアウトの時間。あ~もう一泊したかったなぁと名残惜しさを感じながら帰路につきました。
新幹線って素晴らしいね
帰りは二戸駅まで送ってもらい、新幹線で上野へ。
いや~新幹線は最高です。早いし快適だしこれでもう少し安ければなぁ~~。
(そう思えるのも夜行バスに乗ったおかげですが)
予定通り上野駅に着いてそこからゆっくり帰ったのですが、のんびりした田舎の風景から急に忙しない都会の喧騒にまみれると心も体もついていきませんね……。
帰り道はどっと疲れたような気がします。次の日休みでほんと良かった!
今回お世話になった緑風荘さんのサイトはこちら⇓
6月まで(GWは除く)はいわて旅行支援で宿泊代が最大3,000円割引です!
気になる方は予約してみては?
投稿者プロフィール

-
雑多に書いてます。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
日記2025年3月28日春、それは花粉の季節
日記2025年2月24日映画「どうすればよかったか?」感想
日記2025年1月31日ああ、毒気が抜けてきちまったよ…の巻
日記2025年1月4日2025年 あけましておめでとうございます