とっくの昔に終わったGWですが、今更ながら思ひ出ぽろぽろします。
目次
思ひ出①温泉
神奈川県厚木市七沢という山の中に隠れた名湯があるとの情報を聞きつけ、Fuka探検隊(母と私)は現地に赴いた。

築100年越えらしい

あ!鹿のはく製だ!
お肌がすっべすっべになるすごいお湯でした。館内もレトロな雰囲気が素敵。
ただアクセスが悪いので、ちょっとした旅行の気持ちで準備すると良いかと思います。
小さい旅館なので人数制限をしており、軽いノリで行くと入れなかったときにテンションダダ下がりです。 事前にHPや電話で確認してから行きましょう。
②寒川神社で厄除する
神奈川県で一番参拝者が多い神社は鎌倉の鶴岡八幡宮だそうですが、二番目に多いのが寒川神社です。

大自然のパゥワーを感じる
ここもアクセスがいまいち(ローカル線の本数少ないし)ですが、神社の持つパワーは凄いです。 (何かわからんけどパワーを感じるような?)
この神社は八方除けで有名なのですが、私は厄年……なので厄除の祈祷を受けました。
※八方除けとは、寒川神社のHPによると「地相・家相・方位・日柄などに起因するすべての禍事・災難を取り除き家業繁栄・福徳円満をもたらす、寒川大明神の全国唯一の御神徳です。」とのこと。
プラシーボ効果ってやつだとは思うのですが、祈祷後は臨時収入があったり、仕事に新たな動きがあったりとプチラッキーが続いたので、現金な私は神の加護を信じます。

祈祷を受けた人だけが入れる庭もある
後はなかなかメルカリの受け取り評価がされないとか、断捨離したはずなのに部屋にガラクタが多くて困った問題などがありましたが、それは省略!
5月上旬はこんな感じに過ごしたのでした。完。
(またカウンセリングのメニューも出します!今回はメールカウンセリングもあります)
投稿者プロフィール

-
心理カウンセラー。傾聴・共感をメインとしたカウンセリングを行います。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
日記2023年9月18日「自分を知る」について-感情日記を書いています。
受け取り下手研究2023年9月9日受け取り下手研究:今月は「自分を知る」強化月間とします
日記2023年9月6日9月のご挨拶
日記2023年8月26日最近の読書記録:『フロン 結婚生活19の絶対法則』岡田斗司夫著