春、それは花粉の季節

目は痒く、鼻はムズムズし薬の効果はいまいち……。

春はあけぼのとか出会いと別れの季節だとか言いますが、今のトレンドは花粉ですよ。

梅、桃、桜などの春の美しい花を見る余裕などありません。

杉、ひのき、ブタクサの花粉トリプルアタックが日本全国に春をお届けしています。地獄か。

寒暖差も激しいし、平成で品質保証期間が切れた私の体ではこの令和の環境変化に適応できません。タスケテ。

映画「どうすればよかったか?」感想

今(一部で?)話題の映画を観てきました。
統合失調症の姉と、それを認めようとしない両親と、その様子を20年に渡ってビデオカメラに納めた弟(監督)のドキュメンタリーです。

※以下ネタバレ注意⚠️

続きを読む

ああ、毒気が抜けてきちまったよ…の巻

大変!!私のチャームポイントである毒吐きが出来なくなっちゃった!!

続きを読む

2025年 あけましておめでとうございます

昨年内で終了しようとした当ブログですが、なんとドメインの自動更新を停止し忘れてしまったため、あともう一年だけ続けることにしました。

今年は正月早々、イオンの福引で1000円分のトップバリュ商品を当てるという好調な滑り出しを見せたのですが、身内のゴタゴタで今後の私生活が多いに荒れる可能性も出てきてしまいました。

昨年もドタバタ落ち着きのない日々を過ごしていることが多かったので、今年こそは平穏無事な一年にしたいところなんですがねぇ・・・。

しかし今から起こるかもわからない未来のことでモヤモヤするのも健康に悪いので、美味しいご飯のことでも考えながら今日は早めに寝ようと思います。

今後について

お久しぶりです。

数年続けてきたこのブログですが、来年閉めようと思います。

なかなか書く気持ちになれなかったり、うまく文章にできなかったり…。

もやもやしたまま時間が経ってしまったので、ちょっとここらで綺麗にしようかな、と。

もう少ししたらまた更新します。

11月のあれこれ

気がつけば11月も半ばを過ぎ、冬の気配がしてきました。

最近は温泉に行って野生の猿に出くわしたり、おしゃれな喫茶店で珍しいお紅茶を飲んだり、バイト先で急に車の運転をすることになりパニクったりと、なかなか濃い日々を過ごしていました。

そんなわけで最近はテンションの上がり下がりが激しかったので、月の後半はゆったりモードで行けたら・・・と思っています。

日々のドタバタ

またも引越し、またも労働環境の変化で目まぐるしく色んなことが変わっているので、ここに来るのも久しぶりとなりました。

早く落ち着きたい!

忙しくて…夏

やっっと涼しくなってきた今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

私はこの夏の記憶がなくてですね…

何か仕事?とか仕事周りのこと?とかで心身ともに落ち着かない日々を送っていたら9月が終わろうとしていて目眩がします。

それもこれも全てこの酷暑のせいでしょう……。

このブログも綺麗に整理しようという気持ちを常に心の片隅に置いているのですが、時間ばかりが過ぎている始末。困ったもんです。

涼しくなったら本気出す。たぶん。

8月の終わり

猛暑酷暑と言われていた今年の夏も、ようやくやわらいで秋の風を感じ始めたと思いきや、台風で落ち着かない日々ですねぇ。

雨雨低気圧雨曇り……すっかり身体がダル重状態になってしまいやした。

明日から9月だし、色んなことが少しでも好転してくれれば良いなあと思っています。

近況など

かなりご無沙汰していましたが、ここ最近は夏の暑さやコロナさんの猛攻にすっかりやられてバテバテでした。

何とか回復してきたものの、まだ油断ならない状態なので、これからもスローペースでやっていこうと思います。