前回の続きです。
今回はテンションを上げても下げてもダメな、「もうどうしたら良いのか本当に分からん!!どうしようもない」ってときのやり過ごし方について書きました。
今回はちょっと閲覧注意かもしれませんが、私なりに真面目に書いてみました。
続きを読む
前回の続きです。
今回はテンションを上げても下げてもダメな、「もうどうしたら良いのか本当に分からん!!どうしようもない」ってときのやり過ごし方について書きました。
今回はちょっと閲覧注意かもしれませんが、私なりに真面目に書いてみました。
続きを読む
基本的に低空飛行をしている我がメンタルですが、いつものしにたい期がやってきたので、この荒んだ気持ちを和らげるために四苦八苦している模様をお伝えします。
全世界の元気ない人よ、この記事を見てなんとか今日一日生きてくれい。
※絶望とか自殺とかのワードが入っていますが、気分が沈んでいる人が読んでも大丈夫な内容・・・のはず。
前回に引き続きローテンションではありますが、「何でも良いから書く」という行為を続けていきたいので、またもブログを書いていきます。
もうね、全く心理学とか関係なくてすまんね。
元気になったらまたカウンセラー活動もするから…。今は冬眠中ってことで(笑)
で、今回はオタトークの回です。
続きを読む
先日、思い出し怒りをしちゃったんだ~という話。
や、やる気が…出ない。もうビックリするくらい出ない。
なにこれ5月病?いや、こんなん年中かかっている気がするが…。
なので今回はやる気という名の情熱を取り戻すため、自分の好きなことについて書いていきたいと思います。
どうもこんばんみ。Fukaです。
一週間以上更新がなくて、私を心配してくれた人はいるかな?
……うんうん、こんなにもたくさんの人が私を応援してくれているんだね、ありがとう!!
とか1人で寒いことやってないで、さっそく本題にいきます。
(今日の内容は暗いの。覚悟して読んでな。)
続きを読む
相変わらず迷走を続けているマイライフではありますが、これでも亀の歩みで進んでいます。
何が進んだかと言うと、フリーランス(Webライターね)としての歩みです。
すごいやろ~!!
なので備忘録も兼ねて、今回の1記事作成までの歩みをここに紹介します。
少しはカウンセラー的な内容を書きたいと思い、こんなタイトルの記事を書いてみました。
こういった記事を書くことで、自分に発破をかけるというか、やる気スイッチを押したいと思います。
続きを読む
今日は何か生産的なことをしたいと思いました。
カウンセラーとして、Webライターとして何かアウトプットしたかった。
で、気づいたら日が暮れていました。
なんで?今日一日を振り返ってみるか。
続きを読む
花粉と桜と未知のウイルスが巻き起こす春の嵐の中、今日も懸命に生きている皆さまこんにちは。
私もかろうじて生きています。最近は要らない物をバンバンメルカリで売ったり、処分したりして断捨離を図っていますが、なかなか進捗が伸びておりません。
とまあ、前置きはこのくらいにして本題です。
続きを読む