こんな…更新が遅くなるなんて…!!
それもこれも、私がコロナさんになってしまったからです。
もうね、本当に辛かった。これが生き地獄ってやつか~!って学びました。
健康な体ってマジ大事よ。
で、ですよ。ようやくPCに向かえるようになったんでこのワークの更新も再開しますよ。
本日のテーマは「親密さのもたらす天恵」です。
こんな…更新が遅くなるなんて…!!
それもこれも、私がコロナさんになってしまったからです。
もうね、本当に辛かった。これが生き地獄ってやつか~!って学びました。
健康な体ってマジ大事よ。
で、ですよ。ようやくPCに向かえるようになったんでこのワークの更新も再開しますよ。
本日のテーマは「親密さのもたらす天恵」です。
なんということでしょう。またも更新が滞っておりました。
先週は腹痛とか低気圧とか無意識の抵抗とか、それはもう様々な要因によってブログを書いていなかったのです。
あ、言い訳はいいから早くワークの続きをやれって感じですね。では早速やっていきます。
以前、お弟子さん制度6期のアナウンスがあったときにこちらの記事を書いたのですが、その後詳細が発表されました↓
【お弟子さん制度】6期の募集を行います!|コンセプト・カリキュラム・日程・料金などのお知らせ
多くのお弟子がブログや動画でお弟子さんの講座について話しているのを見て、
「あ!あれもこれも書いておけば良かった…。」と思うことが出てきたので、またも6期を検討している方に向けて記事を書くことにしました。
テーマは「お弟子に申し込む前に知っておく/やっておくと良いこと5選」です!早速どうぞ↓↓
またも日が空いてしまいました。
このパートナーチャレンジもラストスパートですが、どうにも続きを書く気が起きず、放置しかけてしまいました。
この数日間、世の中は激動でしたね。皆様は心身の健康に支障をきたしてはいませんか?私はだ~いぶナイーブでございました。
でも先日2日間のヒーリングセミナーに出たおかげか、私の感情の蓋がパッカーン!と開いて癒しが進んだようです。
ここ数日、眠いわ怠いわ情緒不安定になるわでちょっと大変でしたが、段々調子が戻ってきたので続きをやっていきます。
やや久しぶりの更新になってしまいました。
何度か書いていますように、この30日間で理想の(略)本は後半に行くにつれ深い内容になっていき「よく分からん」「チャック(作者)のやつが知識マウントをとってやがる」「私が着手するには早すぎる本だったのだ」という気持ちになりました。
でもま、やりますけど…。
5月下旬に始まった本企画、当初の予定では6月中に終わるはずだったのですが、気が付けば7月に入っておりました。
だって急に難しくて専門的な内容になるんだもん…。と言い訳しつつ、残りもスローペースでやっていきたいなと思います。
それでは本日のテーマに入っていきましょう。
あまりの暑さに脳みそが茹で上がってIQが大幅に下がってしまうのではないかと心配しているFukaです、こんばんは。
私はWordPressに変えてからアクセス数が全く見れなくなった(アクセス解析のプラグインだか設定をしたはすが、どう見たらいいのか全く分かってない)のですが、先日のお弟子さん制度6期の記事が多くの方に見てもらえたようで、珍しく「いっぱいアクセス来てるよ!」って通知が来ました。ありがとうございます。
私の脳みそが働いてくれている内は、何とか記事を書き続けたいと思います。
本日、私がカウンセリングについて学んだ根本裕幸カウンセラー養成講座「お弟子さん制度」の6期のお知らせが出ました。
結構興味を持っている方もいると思うので、今回は受講を検討している方に向けて「お弟子の講座ってこんな感じだよ~」ということをご紹介したいと思います。
20日辺りからワークの難易度が飛躍的に上がった感じがしますが、やはり本日のテーマもワークも難しいです。
まず何ですかこのテーマは?今私が困難を抱えているのは本当に望んでいないからだって言うんですか?
そんな訳ないやろがい!