こんにちは。季節の変わり目の寒暖差にやられて、毎日鼻がズビズビ言っている女・Fukaです。
9月は旅行記とか日常のことばかり書いていたので、10月からは心機一転して心理学やらカウンセリングやらについて語る月間にしたいと思います。
そんなわけで今回のテーマは「アカウンタビリティ」。
就活時代、とある有名企業の社長から聞いた話なんかについて書いています。
こんにちは。季節の変わり目の寒暖差にやられて、毎日鼻がズビズビ言っている女・Fukaです。
9月は旅行記とか日常のことばかり書いていたので、10月からは心機一転して心理学やらカウンセリングやらについて語る月間にしたいと思います。
そんなわけで今回のテーマは「アカウンタビリティ」。
就活時代、とある有名企業の社長から聞いた話なんかについて書いています。
こんにちは。気圧の変化についていけない女、Fukaです。
今回も大阪旅行記をお送りします。
前回のあらすじ:お金がちょっとしかないYO!でも大阪旅行を楽しみたいYO!
果たしてFukaは大阪旅行を楽しめたのか!?
こんにちは。人類が生んだ奇跡、Fukaです。(現在しっくりくるキャッチコピーを摸索中)
先週、約2年ぶりに大阪に行ってきました。(準備編の記事はこちら)
「お金に余裕はないけれど、本物の太陽の塔を見たい!」という熱いパッションを胸に、新幹線とホテルと太陽の塔(内部見学には事前予約が必要)の予約を取ったのがつい先日のこと。
今回はその旅行記であります。
こんにちは、人生いつだって迷走中な女、Fukaです。
スーパーどでか台風が上陸&接近中ですが、皆さまご無事ですか?
あついーだるいーと茹っていた8月が過ぎ、やっとエンジン掛かってきたな~と思い始めた9月。
カウンセリングを受けたり、させてもらったり、太陽の塔との対面を果たすべく大阪にはせ参じたりと、慌ただしい日々を過ごしておりました。
ブログのネタはたくさんあれど、文章化するの難し~~!
とりあえず大阪旅行記から上げる予定でっす!
今回の記事は、私がただ大阪の万博記念公園に行きたいと唸り、旅行計画を立てるだけ…と見せかけて、自分の大事にしたい価値観やポイントなどについても書いております。
皆さんこんにちは。最近やっと元気になったFukaです。
今年の夏は健康のありがたみをよ~く感じる夏になってしまいました。
で、ですね。先日元気になった私は久しぶりに東京でビジネスセミナーを受けてきたのですよ。
そこで色々学んで思ったことがあったので、今回はセミナーレポをお送りします。
昨日、ついに「30日で理想のパートナーを見つける法」のワークチャレンジが終わったのですが、今回はその感想について書いていきます。
ごきげんよう皆様。30日間で理想のパートナーを見つけるチャレンジをしておりますFukaです。
緊急事態です!
なんとわたくし、理想のパートナーの具体的なイメージがつきました!!
今まで理想のパートナーのイメージはドラえもんだの桜ちゃんのお父さんだの言ってきた私ですが、昨日ついに「実在する人物で」理想的なお方を発見したのです。
ありがとうチャック、いやチャック・スペザーノ博士。あなたのことは敬意をもって今後チャック先生と呼ばせていただきます。