朝7時起きが辛いでーーす!会社員時代の私は一体どうやって毎朝起きてたんだ?
社会復帰にあたり、小学校からやり直すか!の意味をこめて小学校で学習支援のボランティアを始めたのが先週のこと。
小学生にも校舎にも慣れず、先生の名前もよくわかっていないという状態でーす。どうしようね?
今回は有償ボランティアって形だから、完璧主義やうまくやってやろうみたいな気持ちが少ないんじゃないかと思っていましたが、やっぱ出ちゃいましたよこのパターン。
今日の朝は特に起きたくなくて何でかなーと思ったら、子どもも先生も怖いし、自分が指導とか出来ねーよ!というビビリと不安モードになっていたからでした。
先週から始めたばっかでいきなりあれこれ出来るわけないのに、周囲の先生やベテランのボランティアさんと比べて焦ってるんだなー
早く肩の力を抜いてゆる〜くやっていきたい。
- パパ活ならぬママ活?をしてオシャレ女子チャレンジをした回
- 新年度なので、昨年度の振り返りと今後の抱負を語ります
- ただいま人生迷走中。そんな感じの回
- ご報告
- 生きてはいるけどキャリアマップつくりたくねぇの巻
投稿者プロフィール

-
スクールカウンセラーにお世話になった人に安心できる居場所を提供したいとの思いで、心理カウンセラーとして活動しています。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
日記2021.04.11パパ活ならぬママ活?をしてオシャレ女子チャレンジをした回
日記2021.04.06新年度なので、昨年度の振り返りと今後の抱負を語ります
日記2021.03.29ただいま人生迷走中。そんな感じの回
日記2021.03.23ご報告