6月のドタバタ

またも月一更新になった我がブログですが、何もサボっていたわけではありません。

今、これぞ厄年!!というくらい大変な事がドカドカ雪崩のようにやって来て、息つく暇もないくらいだったのです。

父の重病疑惑から始まり、入院・転院、手術に保険請求。

生活費の工面とか今後の生活とか、事業の運転資金として借りた借金の精算方法の相談など、考えることも実行することも山積みでありました。

私は酒は飲めないし、買い物も生活に必要なものしかしないし、ギャンブルは月一のスクラッチくじだけだし、男に走ることもない(何故なら私は、私よりあらゆる意味で強え奴にしか興味ないので)。

素面でこれらをやっているんだから、我ながら狂っていると思います。頭クルクルパー子さんですよ(^∇^)

うぇーい

激動の4月

気付いたら4月最終日になっていました。

ここ2週間くらい、それはもう家でも職場でも色んな問題がドカスカやって来て、あっちもこっちもトラブルブルブルのグルグルニャー状態でありました。

今はいったん落ち着きを見せているのですが、これが台風が過ぎ去った後なのか、それとも台風の目にいるだけなのかはまだ分からないのであります。

世の中はGWに突入して行楽日和な陽気が続いていますが、私の精神世界も早く穏やかな陽気になってほしい〜

本日の一言更新

先日、悪縁を切り、良縁を結ぶ!をイメージしながら赤坂の豊川稲荷さんへ行きました。


仕事・ライフワーク・人間関係・健康などなど、とにかく自分を苦しめる縁とはおさらばし、自分を幸せにする意識を持てるようになりたーーーい!

ちなみにおみくじは大吉!

でも「立身出世あれども物事全て遅く」「光ある玉も初め磨かずは石や瓦と違いあらじ」とか、そう簡単には上手く行きませんよ?という意味もありそう…。

成功する可能性はあるけど、気まぐれな部分があるから、心をしっかり保つ(これこそが自分軸?)ってことでしょうかね〜